飛ぶ夕暮れ クロスジギンヤンマ

 飛ぶ夕暮れ クロスジギンヤンマ
 2010/6/11(金) 午後11:49
 
 日が沈んで18:00過ぎ。
 薄暗い中、橋の上を歩いていると、足元の水面近くを何かが飛んでいる。
 
 飛び方はトンボ。
 大きく見えないからシオカラトンボ辺りかと思ったが、一応ストロボを使って上から撮り、拡大してみると腰が水色のヤンマだ。
 
 既に暗いのだが、せっかく大物が来たので橋の下に回りこんで撮ってみた。
 
 ISO 6400とか、無茶かと思うが仕方ない。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 クロスジギンヤンマのオスだった。
 
 正面を左から右へ横切るかと思ったが、急に方向転換した所。
 暗い中でカメラを振るので、水面は流れてしまう。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 オスがいなくなり、さらに暗くなるとメスが飛んで来た。
 夕方に飛ぶ小虫を追ってヤンマが現れるのは知っていたが、19:00近くなって人の目にも本当に暗い中でトンボが飛び回るのは意外。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 水面の葉につかまり、尾端を沈めて産卵。
 ギンヤンマだと雌雄が連結したまま産卵する事が多いが、クロスジギンヤンマはメス単独で産卵するようだ。
 よし次、と思ったが、さすがにもう一頭も飛んで来なくなってしまった。
 
 トンボの写真は、ものすごく上手く撮る人がたくさんいる。
 もう少し明るい時に練習して、コツを掴みたいものだ。
 
 
                                        2010年6月11日  仙台市青葉区北根。
 
 
 
 旧ブログより↓
 
 こんばんは^^

ヤンマ系を飛行機のように綺麗に流し撮りしたいですが、なかなかどうして…。
根気が続かず^^; すぐ諦めてるんだよな。
今夏はもう少し粘ってみようかな。

先日私が見たトンボはシオヤトンボの未成熟個体でした。
白くないとね、あれれ何だっけ?と一瞬思います^^;
2010/6/11(金) 午後 11:56 gibachinamazu
 
 
よく、暗がりでも撮れますよネ!!
しかも、流し撮りなんて、ムリですネ~!!
2010/6/12(土) 午前 8:34 東北の温泉バカ
 
 
ギンヤンマ。オニヤンマと並んで子供の頃からの憧れのトンボであったのですが、地元 北海道では一度もお目にかかった事はありませんでした。
それにしても良く頑張りましたね。
ひさ@くわがた
2010/6/12(土) 午後 8:03 ひさ@くわがた
 
 
義蜂さん、こんばんは。
池の縁に沿って決まった方向に飛んでいる時だと、まだ狙いやすいんでしょうけどね。
人の近くで急に方向変えるんだよなあ。
小さくて、さもない池なんですが、薄暗いのが良いのかクロスジギンヤンマがたくさんいるみたいでした。
本来の活動の様子を見る前に、真っ暗になってしまいましたが…。
中型のトンボの未熟個体って、意外に何だか判らなかったりしますね。トンボ専門の図鑑でないと、全フォームを載せてないし。
不思議と子供向けのしっかりしたトンボ図鑑って、昔から見ないですね。
2010/6/12(土) 午後 10:52 weaponshouwa
 
 
Kenさん、こんばんは。
既に日暮れからしばらくたっていたので、高感度頼みでした。
明るい水色や黄緑が暗い中で動くので、大体の見当をつけて撮るだけという感じで。
写真にはなりませんでしたが、観察に便利な場所が見つかったのは収穫でした。
2010/6/12(土) 午後 11:26 weaponshouwa
 
 
ひささん、こんばんは。
クロスジギンヤンマは北海道にいなかったみたいですね。
最近は道南で発見例があるようで、温暖化で北上しているのかも知れません。
青いトンボって、理屈抜きで魅力的ですね。
もう少し粘れるだけの時間が欲しい所でしたが、虫屋の執念も昼夜の運行を停めるには至りませんでした…。
2010/6/12(土) 午後 11:54 weaponshouwa