森の剣

 
イメージ 1
 
 
 
 ヤマカガシやカマキリと同じ捕食者であるオオスズメバチだが、彼らは隠れるどころか自ら目立つ事でその危険性をアピールしている。
 
 子供の頃の私には非常に恐ろしい存在で、重たい羽音を聞いただけで身がすくんだものだ。 ハチの類の別称を有剣類といったと思うが、まさに森の剣である。
 
 中学では国語の授業中、教室に入り込んだスズメバチと戦った事があった。
 周囲がパニック状態だったので、やられる前にやれば良いだろうと、席を立ちざま平手でハチを床に叩き落としたが、相手もさる者。
 叩いた瞬間に、触れた小指を刺されていた。
 
 次の時間は体育でプールだったが、先生は勇者に冷たく、私一人近所の金子外科送りとなった。
 
 その後何度か刺され、「すごく痛いが死ぬ程ではない」という危険度を身に刻まれてからは、近寄れるようになった。
 寄るとまた刺されるのであった。
 
 
                                   2009年 4月24日
 
 旧ブログより↓
 
 コメント(8)
 
(´・ω・`) 頭部に3箇所ぐらい刺されると
ヤバイらしいですね♪
2009/4/24(金) 午前 7:48[ ひろ1号 ]
 
自分は小学生の時に黄色に刺されましたが、土踏まずが土踏ますで無くなってしまいました(笑。針が長くて広範囲に蛋白壊死毒を入れられるので、痛さが半端で無いです。
2009/4/24(金) 午前 8:54 nis**kaw*gas*an
 
このここわいよぉぉぉ!!ミツバチよりはるかに大きくて><;)
しかもブイィィィィンとかいう威嚇にちかい異音な羽音・・・
あぁ恐怖で身の毛がよだちますっっ
先生は大丈夫だったのかなぁ・・・・・
2009/4/24(金) 午後 0:00 ヒル乃ヨル姫
 
こんばんは♪
スズメバチには2度目以降が危険だとも言われてますよね。
体質にもよりますが、アナフィラキシーショック症状が出て。
アレルギーは体質変化で突如出現することもありますから、これまでを過信せず、今後刺されぬようにすることが肝要ですよ。
私がスズメバチと戦ったときの武器は平手ではなく、バドミントンのラケットでした。相手は一瞬でバラバラ…^^;
2009/4/24(金) 午後 10:40 gibachinamazu
 
 ひろ1号さん、こんばんは。
 さすがに首から上は刺された事ありませんが、ノドが腫れてふさがったりしたらアウトでしょうね…。
 不幸中の幸いというべきか、これまでの四度とも、やられたのは右手の指か手の甲だったので、毒を吸い出したりしてみたんです。
 別に色付きの毒液が出て来たりはしないんですが、左手で搾って血を吸うだけ。
 いずれにしても腫れて痛むし、放置したのと比べた訳じゃないので効果は謎ですが、刺されるような事しなきゃ良いんですよね…。
2009/4/24(金) 午後 11:16 weaponshouwa
 
 nis**kaw*gas*an様、こんばんは(こちらからだと一部表示されないものですから…)。
 急性扁平足みたいな感じでしょうか。足やられたら痛いでしょうね。蹴飛ばした訳じゃありませんよね…。
 ヤセたキイロスズメバチなので甘く見てましたが、毒針が長いんですか。
 組織を破壊する毒の痛みは、初めは包丁でザクッとやられたような、しばらくすると手の皮が破裂するような独特の感覚ですよね。
 後から変に痒くて辛いし、なるべく気をつけましょう。
2009/4/24(金) 午後 11:41 weaponshouwa
 
 ヒル乃ヨル姫様、こんばんは。
 スズメバチの羽音、突然部屋に入ってきたりすると怖いんですが。
 夏に良い樹の近くで聞くと、デカいクワガタが来たんじゃないかと愚かにも期待してしまいます。
 ハチを見たら怖いと思うのが、常識人の姿ってもんですよね…。
2009/4/24(金) 午後 11:57 weaponshouwa
 
 gibachinamazuさん、こんばんは。
 採集家の慢心というべきか、「俺には弾ぁ当たらねんだ…」という無根拠な自信に任せて、ハチの隣のカナブンつまんだりしてたんですが。
 体質が変わるとすれば怖いですね…。これまでがラッキーだったと考える事にします。
 
 宮城県のミヤマ。近い内に、同所的に見る発現型の差を標本箱から拾い直してみたいと思います。
2009/4/25(土) 午前 0:17 weaponshouwa