雨でも飛ぶ オオスズメバチ

雨でも飛ぶ オオスズメバチ
2010/7/16(金) 午後 3:09
 
 
 夏が進み、せっかく樹液の出が良くなって来た所。
 雨が降ると、発酵が進んで多くの虫を寄せる前に流されてしまう。
 
 そう思いながらクワガタのいそうな木を見て回ると、樹液周りに大きな虫の姿。
 余りに堂々としているのでノコギリクワガタか何かついているのかと思ったが、一際大きなオオスズメバチだった。
 
 薄暗くとも、雨が降ろうとも律儀に働いている事に感心。
 
 やがて樹液に満腹してか一旦木を離れたが、すぐに近くの下草に着陸した。
 パンパンに張った腹が重いのだろう。
 
 
 
 
イメージ 1

 
 
 一枚撮ってやろうと思ったら、こちらに向かって飛んできた。
 もう少し寄りたい所。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 接近しようとすると、ハチは向かって左側に旋回。
 このままだと逃げられてしまう。
 
 
 
 
 飛び去り際に、カメラで引っ叩く感じで一枚。
 せっかくピントを最短で固定してあるので、寄れるだけ寄る。
 奥の羽根は何とか形が見えるが、手前の羽根はピントの手前に抜けた。
 
 飛びながら右の触角をなめて手入れしているのが確認できる。
 頭に水滴がついていてかわいらしい。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 私は刺されても痛いと思うだけだが、各自のアレルギーの有無は刺されてみないとわからない。
 
 街でなら寄らないに越した事は無いが、山ではそうもいかず。
 もとより山は彼らの領分である。
 
 甘く見ず、恐がりすぎずというのが、ハチとの良い付き合い方ではないだろうか。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 そろそろ天候の巡りも良さそうなので、明日は早朝から山を見てみたい。
 
 
                                     1~3枚目 2010年7月14日 
                                       4枚目 2010年7月10日  いずれも宮城県。 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
スズメバチが飛びながらグルーミングしているなんて今まで想像もつきませんでした。
そんな証拠写真を撮られていて"凄い"の一言です。
僕は危険な動物を安全マージンぎりぎりまで寄って撮って見たいという欲求との葛藤をよく経験しますが、一人で辺鄙な山道を行くことが多いので無理は出来ません。
僕も多分アナフィラキシーは無い筈、と思っている時点で危険ですよね。
2010/7/16(金) 午後 3:54[ Dobo ]
 
 
いやぁ~、驚きました。
3枚目など、よくこんなのが撮れるもんですね。
防虫ネットはかぶっているんですか。
私にはとてもまねが出来ません。ポチです。
2010/7/16(金) 午後 4:55 タンタン
 
 
凄いね~! 里山暮らしのお仲間の一人は、
先週末キイロスズメバチにやられ点滴治療!!
昨年夏、別のお一人はハチ毒でマヒし、
ヘリコプターの緊急援助を要請と、
この子たちには、けっこう迷惑しております。
2010/7/16(金) 午後 5:07 東北の温泉バカ
 
 
流石にこうした至近距離から拝見すると、恐怖ですね。
でもこれに刺されると、本当に痛いですね。
むかしキイロスズメバチの巣を壊して一挙に50匹ほどの
蜂に刺されたことがありましたが、それよりオオスズメバチ
一刺しの方が痛かったように思います。
2010/7/16(金) 午後 6:09 オールドパッション
 
 
Doboさん、こんばんは。
やたらモタモタ飛んでいたので空中で寄せてみたんですが、たまたま右前肢で右触角を引き寄せる所が写っていました。
巣から遠いと知っている場所だから、周りを飛ばれても落ち着いていられますが。
危ないときは危ないに違いないんですけどねえ。
アナフィラキシーは、前もって検査したりしないもんな。
まだ刺されていない人に、病院近いから刺されてみろとも言いづらいし…。
山にいると 「今死んだら…」 とか突然考えたりしますね。
後悔は無いんですが、心残りと言えば80mmのミヤマかな。
2010/7/16(金) 午後 6:27 weaponshouwa
 
 
タンタンさん、こんばんは。
足元を一度回ってから飛び去る所だったので、軌道を読みやすかったのは幸いでした。
ものすごい変化球が来たら対応できませんが…。
山では半袖のTシャツです。
怒らせなければハチも刺さないし、蚊も寄ってこないタイプなので楽観してます。
やられたらその時、と開き直ってるだけとも言いますが…。
2010/7/16(金) 午後 6:50 weaponshouwa
 
 
Kenさん、こんばんは。
スズメバチの類は里山の常連ですもんね。
しかし、まさかヘリまで呼ぶ事態になるとは…。
甘く見て危篤状態に陥るよりは、多少大仰でもヘリを頼むのが正解なのかな。
まだ夏のうちは大人しいもんですが、秋には気が荒くなるので、くれぐれもお気を付け下さい。
2010/7/16(金) 午後 7:17 weaponshouwa
 
 
オールドパッションさん、こんばんは。
キイロスズメバチとはいえ、一度に50匹にやられたら私も立っている自信が無いですね。
よくぞ御生還なされました…。
オオスズメバチに刺される感じって、ちょっと「刺す」感じじゃないですよね。
ザクッと切られるような独特の痛みで、出切れば二度とやられたくない、と言いつつ左手ばかり刺されてます。
今年は今の所無傷ですが、いつどうなるかわからないからなあ…。
2010/7/16(金) 午後 7:28 weaponshouwa
 
 
足跡を、ありがとうございました。
すごく、いいもの見せて頂きました。
でも心配です、怖くは無いのでしょうか?
他の、昆虫など
ようくご存知なのにも驚いています。
すばらしい、フォトに遭えた事に
感謝しております。
★☆pochi☆★ かさねて、ありがとうございました。
2010/7/16(金) 午後 9:14[ どんどんちゃん ]
 
 
こんばんは。
迫力ある素晴らしい写真が撮れてると思うのですが、かなり無茶してません???
でも、よくここまでスズメバチ追って写真撮れましたね!私もこれからはミヤマ探して昼間に採集がシフトしていくのでハチには注意しようと思います。
しかし凄い写真です!!!
2010/7/16(金) 午後 9:59 Dragon
 
 
うわぁ~素晴らしい!!
でも、やはり刺されたことあるのですね。(汗)
私、頭上でカチカチと聞こえた瞬間に逃げます。
オオスズメバチには随分遠くから石を投げました。(笑)
2010/7/16(金) 午後 10:07 ひさ@くわがた
 
 
こんにちは^^
毎年恒例ですね、スズメバチの接写^^
スズメバチも食い過ぎで飛行し難くなるのか。強そうなイメージなのに滑稽ですね^^;
甘く見ず怖がり過ぎず、というのはその通りですね。
ただ私は虫刺されにはかなり反応する体質なので、アナフィラキシー率高し…。
刺されても良し、という前提での行動はできません^^;
2010/7/17(土) 午前 11:53 gibachinamazu
 
 
どんどんちゃんさん、こんばんは。
これでも子供の頃は恐がり方を知っていたんですが、いつしか麻痺したようで。
近い将来またやられると思いますが、まあ必要経費みたいなものと考えて刺して頂く心積もりです…。
俺もセミ撮ろうかなあ。
2010/7/17(土) 午後 9:32 weaponshouwa
 
 
Dragonさん、こんばんは。
マクロで単純に大写しにする場合は、もう少し距離を取れるんですけどね。
対角線で180℃飲み込む魚眼の場合、2~3cmくらいに寄らないと虫が大きく写らないんです…。
こちらではミヤマの発生が落ち着き、カブトムシが爆発してますね。
ポツポツ出て来るミヤマに気を付けつつ、二次発生に期待かな。
2010/7/17(土) 午後 9:49 weaponshouwa
 
 
ひささん、こんばんは。
害の無い物を恐がっても損なので、刺されてから恐がる事にしています。
結果刺されます…。
明らかにパチパチ言ってる時はさすがに退きますが、クワガタを探していて遭うハチは大概食事中なので、それほど殺気立っている感じではないんですよね。
油断ですね。
2010/7/17(土) 午後 10:15 weaponshouwa
 
 
義蜂さん、こんばんは。
ワーキングディスタンスの取れるマクロ(90mmなので長い)に厭いて、実際に寄って撮る魚眼を使いました。
寄っただけ大きく写るというわかりやすさは、やはり良いですね。
乱暴に撮ってもピントは厚いし。
木から離れたハチが上に飛びたそうでいながら、ゆっくりと草に降りて行ったので、これは腹が重たいんだろうと思いました。
よく見ると、腹の節が伸びてるようです。
2010/7/17(土) 午後 11:21 weaponshouwa