顔役 ミヤマ登場

顔役 ミヤマ登場 
2009/6/15(月) 午前 2:32
 
 
 
イメージ 1
 
 
  
 6月に入り、各地から初クワガタの発生を報せる声が聞こえ始めた。
 
 我が夏の宿敵ミヤマクワガタにしても、70ミリを大きく越える個体がすでに複数採集されており、少し前にはネットオークションに73~74ミリ程の立派な個体が出ていた。
 
 「昨年のように70ミリまでしか採れなかったら…」
 と考えると、よそから譲ってもらってでも大型個体を手元に置き、今年の自分の精神状態に保険を掛けておきたい。
 そう思って途中まで競ってみたが、つり上がった値が三万円ぐらいになったあたりで諦め、おやつの海苔の天ぷらをかじってお茶を飲んだ。
 
 現在は76ミリオーバーという怪物が出品されているが、開始額が五万円。
 
 各地の大型個体に対する興味は尽きないが、まあそれはそれ。
 よそのトピックと自分の勝負は別次元にあり、夏はこれからである。
 
 
 6月14日に廻ったポイントの植生は、クヌギやナラがメイン。
 小さな山周りである。
 大きな木は、まだそれほど樹液を吹いておらず、若い木を中心に見てみる事に。
 
 幾本かの木には、ヨツボシケシキスイやスズメバチが来ており、一頭だけ小さなミヤマクワガタも来ていた。
 
 ここまではやや雨が少なく、今年のクワガタの発生が遅いかと思われたが、先週一週間のまとまった雨で樹液の出も増え、餌場への飛来が追い付いたような印象だ。
 
 写真を撮って戻る途中、何気なく一本のクヌギを見て驚いた。
 溢れ出した樹液が根元に溜まり、強烈な酢酸臭が辺りに立ち込めている。
 ヤナギ林で見る透明で控え目な樹液と違い、アイボリーに濁って固まりながら際限なく吹き出す樹液に、スズメバチが群がっている。
 
 仙台の夏が楽しみである。
 
 
 
                                                 2009年 6月14日  宮城県
 
 
 
 旧ブログより↓
 
(´・ω・`)09年も期待できそうですか?
初ミヤマ♪楽しみにしてま~す♪
2009/6/15(月) 午前 8:28[ ひろ1号 ]
 
 
WeaponShouwaさん、こんにちは。大きいミヤマが採れる地方ってのがあるようですね。関西地方や北海道あたりがそんな地のような気がしますが・・・。私の住む千葉県では中央部から南部に生息するのみで、ビッグミヤマはほとんどいません。自分の記録は、20年くらい前に採った70ミリジャストです。70オーバーにめぐり合ってみたいですね~。
2009/6/15(月) 午前 10:11 ふじたいら
 
 
子供が成長して甲虫の縁が遠くなり、暫く釣りに現を抜かしてましたが、今年になってまた何かが顔をもたげてきました。
数日前の初ノコギリで’09はクワガタの年になりそうです。
2009/6/15(月) 午前 11:00 雷蔵
 
 
毎度コメントと訪問ありがとうございました^^*)
鬱鬱とした生徒への特訓授業もすこしづつ^^*)励ましと見守りにヨリ、なんとか人間にもどれそうな気配が・・・
ありがとうございます=-*)感激っっ
ソノマニアックな免許皆伝www姫Weaponサマなら激突破かくじつですねっっ是非是非っっ
2009/6/15(月) 午後 9:24 ヒル乃ヨル姫
 
 
こんばんは^^
低温ブナ帯出撃にして30分少々で撃墜されてきた義蜂です^^;
6月上~中旬は、やっぱり気候に恵まれないと発電は無理ですわ^^;
豪雪ブナ帯ですもん。そりゃ里より5℃以上は低温でしたわ^^;
けど、行って見ないと気が済まない、どうしようもない性分で…^^;
昨年の地震の崖崩れが拡大してて、ちょっとビビリでした^^;
2009/6/15(月) 午後 10:18 gibachinamazu
 
 
 ひろ1号さん、こんばんは。
 
 期待は毎年!
 結果は…出たとこ勝負というヤツですね。
 
 とりあえず、発生を確認して安心してます。
2009/6/15(月) 午後 11:37 weaponshouwa
 
 
 ふじたいらさん、こんばんは。
 
 東北~関東だと、一般にミヤマのサイズは控え目なんですよね。
 関西だと低地に分布して大きくなるというし、北海道なんかサイズのアベレージはおろか、胴体や前肢の造りから全く違う雰囲気です。
 
 仙台あたりじゃ70ミリくらいが限界かと考えていた所、07年には大当たりを二頭引いて狂喜しました。
 
 夏に涼しい所に個体数が多いのは周知ですが、涼しいからといって標高が高い場所ではサイズが伸びません。
 ところが、夏が涼しいのに加えて冬の平均気温が高い所では、東北でも大型個体するみたいなんです。
 
 大型のミヤマというと、どこか間延びしたようなプロポーションの個体を見ますが、東北の大型個体は腹部が小さくて頭部が大きく張り出している。
 体長74ミリで頭幅20ミリ超ありました。
 
 08年には空振りましたが…(笑)。
 
 07年の74ミリを越えようと思ったら、75以上か。
 無理っぽいんですが、目標はデカく。
 言うのはタダ!
 
 巨大ミヤマが昼間の樹液に来ている写真を紹介出来れば、と思っています。
2009/6/16(火) 午前 0:12 weaponshouwa
 
 
 雷蔵さん、こんばんは。
 
 やはり、夏の物を夏に楽しまないのは損ですよね。
 
 男に生まれたからには、生涯一昆虫少年として、夏の勝負は避けられないものと考えています!
 
 こちらでは、まだノコの姿は見ていませんが…。
 今年は68ミリを越える個体を採って、ノコの自己記録を更新したいと思っています。
 
 雷蔵さんも、私と勝負しましょう!(笑)
2009/6/16(火) 午前 0:37 weaponshouwa
 
 
 ヒル乃ヨル姫さん、こんばんは。
 
 夏前に一息つく目処がお立ちになったようで、何よりです。
 
 生物分類技能検定は、プロフェッショナルが苦戦すると言いますから…。
 
 東京での受験に予定が合えば、挑戦したいと思っています。
 今は…クワガタしかねえ!
2009/6/16(火) 午前 0:59 weaponshouwa
 
 
 義蜂さん、行ってらしたんですか!
 30分で…!?
 
 今だと、昼に暑いと思っても日差しの力だけで、夕方から急に寒くなったりしますよね。
 ただ、焚く事自体、採集開始を宣言する事に意義があるんですからね。
 同族ならば語らず通ずるもの、と勝手に考えていますが(笑)。
 
 発生初期の灯火にはミヤマの大型個体が寄ると聞くので、70オーバーは義蜂さんが先に出すんじゃないかな…。
 私は、75…80mmくらいやっつけるか!
 
 何か夏が近いと、楽しくなってしまっていけない…。
2009/6/16(火) 午前 1:20 weaponshouwa
 
 
wwww是非是非!!!@@*)姫もうえんします!!本き応援っっ!!!wwww最近・・・姫じたいなんか自分Ageしてないよなぁ・・・==;)
2009/6/16(火) 午後 9:20 ヒル乃ヨル姫