カブトムシ

カブトムシ
2011/7/18(月) 午前 7:59
 
   
 やる気の無いタイトル。
 
 だってそうだろう。
 
 
イメージ 1

 
 カブトムシが出てしまった…。
 
 写真も撮る気無い感じでアレだが、欲っさぬ対象に食指は伸びず (まあ、掴んでますが)。
 
 
 
 
イメージ 2

 
 どの木を見てもカブトムシ。
 
 見えない所にはミヤマクワガタがいるんじゃないかと幹を蹴飛ばすも、バキバキ…ドサリ! と物凄い音を立てて、太ったオスのカブトムシばかりが落ちてくるので嫌になってしまう。
 
 例年カブトムシが増えるとクワガタは減るもので、この日はミヤマクワガタの姿を全く見ず。
 サイズを狙うどころの話では無いだろうよ。
 
 いっそカブトの100mm狙いで行こうか などと自棄的になるのは、34℃の炎天下でカブトムシばかり見せられたからだろうか。
 
 近くの人から御要望あれば採ってくるけど、お子様の夏の慰みなどにいかがだろうか。
 カブトムシで良いなら…。
 
 
 
                                             2011年 7月17日  宮城県。 
 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
ははは、クワガタ屋さんからすれば邪魔者以外の何者でもないわけですね^^。
こちらもクワガタの気配がぱったりなくなってしまいました。
2011/7/18(月) 午前 8:05[ Dobo ]
 
 
香川もクワガタは終わりですね・・
カブトムシ、ほんとに正直、100ミリはあり得ないですが・・
85ミリUPか・・それクラスが居れば頂きたいです(笑)
2011/7/18(月) 午前 8:12[ ひろ1号 ]
 
 
カブトムシの季節が早く終わって、クワガタ二次発生個体の季節が長く続く…。
この現実を晩夏への期待に変えましょうよ…^^;ね?
2011/7/18(月) 午前 11:04 gibachinamazu
 
 
カブチンってどうして嫌われ者なんだろう?
私もカブチンには昔から興味無かったです。
2011/7/18(月) 午後 8:55 ひさ@くわがた
 
 
今年はカブトムシ多いです。
お陰でクワガタはほとんど採れません。
2011/7/18(月) 午後 9:41 虫馬鹿
 
 
Doboさん、こんばんは。
カブトムシ自体が嫌いって事はないんですよね。
夏の風物の最たるものと言ったらカブトムシだし。
ただ、カブトが蔓延るとクワガタが木に付きづらくなるようで、発生しだすとカブト祭みたいになっちゃう。
クワガタ採れない言い訳なのかもしれませんが…。
2011/7/19(火) 午後 11:06 weaponshouwa
 
 
ひろ1号さん、こんばんは。
こっちだとミヤマは二次発生があるので、来月以降にも期待は出来るんですが、いまいるクワガタがカブトムシによって木に付きづらくなる事に変わりはないですしねえ。
カブトムシでも、超大型となれば欲しいですよね。
私が見たものだと、頭角端からで82mm、胸角からで59mmが最大でした。
野外で85mmなんかいたら驚くでしょうねえ…。
2011/7/19(火) 午後 11:14 weaponshouwa
 
 
義蜂さん、こんばんは。
ほんとにドッと出てきた感じですからねえ。
8月にはカブトの勢いが衰えて、二次ミヤマのデカいのが来て、というのが理想ですね。
今年の虫の出は、あれもこれもとにかく読みづらい。
カブトムシとシロテンハナムグリが三次まで発生したりしない事を願うばかりです…。
2011/7/19(火) 午後 11:40 weaponshouwa
 
 
ひささん、こんばんは。
カブトムシも好きだが、クワガタは好き過ぎる
というのが真理かもしれません…。
やはりカブトムシの大きさや丈夫さは、子供たちの遊び相手として最適ですよね。
カブトムシのいない夏なんか寂しいでしょうし。
私はもちろん、耳状突起を信奉する小学生でした。
2011/7/19(火) 午後 11:48 weaponshouwa
 
 
虫馬鹿さん、こんばんは。
一頭でも図体がデカいから余計にそう見えるのかもしれませんが、一度カブトムシが樹液に付き始めると、本当にカブトムシしかいなくなったんじゃないかと思ってしまいますよね。
しばらくはポイント変えるとかしないと、クワガタ見るには厳しいかなあ。
2011/7/19(火) 午後 11:55 weaponshouwa
 
 
こんばんは~♪
この間カブトムシの幼虫を頂いていったあのチビの母です。
先日、六魂祭に行く前に無事カブトが出てきてたのでK太が虫かごに移住させたトコロです。
ありがとうございました、とりあえずご報告でした★
2011/7/20(水) 午後 9:45[ smile_mile3 ]
 
あの幼虫がようやく親になりましたか。
大きな幼虫だったのでオスになったんじゃないかと思うんですが、いずれにしても一頭だけよりは雌雄で飼ってやりたいものです(手間増やすだけとも)。
おRIKUやK太にその気があれば、夏休み中に山行ってカブトムシ見てきましょう。
クワガタは場所を選ぶけど、カブトムシは嫌になるくらいいますから…。
2011/7/22(金) 午後 9:43 weaponshouwa