ウスバシロチョウ

ウスバシロチョウ
2011/6/21(火) 午後 8:59
 
  
 
                 6月手前くらいになると、ウスバシロチョウが増える。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 和名のウスバは 「薄羽」 だが特別羽根の造りが薄いという訳でもなく、むしろバリッとしていて頑丈で、他の種よりも羽根の破れた個体を見かける事は少ない。
 
 「薄い・厚い」 ではなく、こうして背後が透けて見える、美しい擦りガラスのような羽根の様子をイメージしての 「ウスバシロチョウ」 という事だろう。
 
 
 
 
 
イメージ 2

 
 一年一回の発生で、氷河時代の生き残りと言うべき原始アゲハ。
 それだけにギフチョウなどと同じく毛深い。
 そういう意味ではアゲハチョウ科に違いはないが、 ウスバアゲハ などという近年提唱された新和名は定着していないようだ。
 
 幼少時から古い図鑑を眺めて育った者としては、やはり気分の問題を含めて
 ウスバシロチョウ
 と呼びたい。
 
 これは暗い林縁から日なたに飛んで来たところ。
 前方からの風に逆らって羽ばたく。
 
 
 
 
 
イメージ 3

 
 斜面の上を滑るように飛ぶ。
 
 一定の範囲で花を探して飛び、それほど遠出はしないようだ。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
                           見付けた花へ降りる。
                     
                            色取りがお似合い。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5

 
                               薄雲とも馴染む。
 
 
 
 
 
                                              2011年 6月8日  宮城県。 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
おっ!、いよいよ神業が始まりましたネ!!
やはり、飛んでいる姿は良いよネ~!!(ポチ)
2011/6/21(火) 午後 9:13 東北の温泉バカ
 
 
素晴らしいですね。
沢山の人達に見て頂きたいですね。
2011/6/21(火) 午後 9:43 ひさ@くわがた
 
 
最初と最後の画像、翅の向こうに透けて見える草葉や花。素敵です^^
翅は薄く見えるからウスバシロチョウ、か。
名前がスケバシロチョウじゃ、なんだか風流な感じはしませんね…。
ウスバアゲハっていうのもね、アゲハっぽく見えないし。
属する部分だけで名前を変えていくのも風情無いしなぁ。
アゲハ以前にチョウなんだから、ウスバシロチョウで構わないっす私は^^;
2011/6/21(火) 午後 10:33 gibachinamazu
 
 
すごく綺麗…
近距離でみるとこんなにも見え方が変わるんですね。
2011/6/21(火) 午後 11:38[ ocha_g_lovelove ]
 
 
はじめまして。仙台転勤を泣いて嫌がっていた息子(10歳・クワハンター)が、こちらのブログに食いつき、受け入れたばかりか「今すぐ行きたい!」と前向きになりました。ものすごく助かりました。感謝です。
2011/6/22(水) 午後 5:06[ 七之介 ]
 
 
Kenさん、こんばんは。
飛んでいるウスバシロチョウって、考えてみるとあまり撮った事が無かったんですよね。
技術的には特に難しいわけでもなくて、むしろレンズ直前の範囲に大体ピントが来てくれるし。
魚眼と脚で寄るだけ、という乱暴な撮影です(笑)
2011/6/23(木) 午前 0:43 weaponshouwa
 
 
ひささん、こんばんは。
ウスバシロチョウは美しいチョウなので、もっとみんなに見てもらい評価されて良い種類ですよね。
遠めには白いチョウがただフワフワ飛んでいるとしか見えないのが惜しい所。
海外の鮮血を散らしたような赤紋パルナシウスが日本にもいてくれればなあ。
2011/6/23(木) 午前 0:48 weaponshouwa
 
 
義蜂さん、こんばんは。
この半透明がウスバシロチョウの真骨頂なので、背後の草だけ照らしてみたり。
案外難しいもんですね…。
スケバシロだと実態を良く表しているけど、あまり格好よくないしなあ。
この紙風船みたいな感じを上手く言う名前は無いものか。
極端な黒寄り・白寄りの個体がいないかと思って注意しているんですが、なかなか当たりませんね。
小国は遠いし…。
2011/6/23(木) 午前 0:56 weaponshouwa
 
 
ocha_g_loveloveさん、こんばんは。
仰るとおり、遠目には白いものが浮かんでいるとだけしか見えませんが、その実体は美しくて精密です。
間近で見るには捕まえても良いんですが、やはりチョウは飛ぶものですからね。
本来の飛んでいる姿を間近で となると、こうして無理やりカメラを寄せるしかないんですよね。
2011/6/23(木) 午前 1:12 weaponshouwa
 
 
七之介さん、はじめまして。
転校の寂しさを相殺できれば何よりですが、予備軍の好奇心に火を点けてしまったかな?
隣県に比してクワガタに乏しい仙台あたりでも、良いポイントに当たりさえすれば大型個体が狙える、という事で。
そこまでが厳しいんですが…。
息子さんの新天地での夏休みが、素晴らしい物でありますように。
2011/6/23(木) 午前 1:20 weaponshouwa