晩夏の樹液に

晩夏の樹液に
2010/8/23(月) 午後 6:19
 
   
 もう9月が近いが、今年の夏はあまりに力強かったので、その勢いを受けたままに低地でしぶとく採集を続けている。
 
 盛夏だと、樹液を出す木の一等席にはカブトムシかミヤマ・ノコギリクワガタがついていたものだが、これらの大型種が少なくなるとコクワガタが穴から這い出して来る事が多くなる。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
                                                        2010.8.5
 
 また、大型個体が穴に潜り込んだかと思うと、そこから小さな個体が追われて逃げ出してくる所もよく目にする。
 こうした競争が繰り返されて、条件の良い穴に大型個体が居座る事になるのだろう。
 先日の大きな個体も、前から目を付けていた高めの深い穴に入っていたものだ。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
                                                       2010.8.21
 
 

 大きな個体が表に出ている時は、メスと一緒にいる事が多いようだ。
 当然樹液に来ているものが多いが、晩夏には枝や幹上を徘徊している個体の数が増えるようにも思う。
 
 
 
 
 
イメージ 3

 
                                                       2010.8.5
 
 
 これも立派な個体で、採って来れば良かったかとも思った。
 まあ、先に紹介した大きいものが採れたから良し。
 
 日曜には更に一回り大きな個体が採れたので、追って紹介したい。
 
 
                                                     2010年  宮城県。 
 
 
 旧ブログより↓
 
何時もこんなに、クワガタ見れたら、テンションあがる~~~
ポチ☆
2010/8/23(月) 午後 6:55 マキ
 
 
コクワ、実に良いですね~。
何?また採れたんですか?楽しみですね。
2010/8/23(月) 午後 7:41 ひさ@くわがた
 
 
でも、コクワガタという名前とは別に、
実にご立派なお姿ですよネ~!!
見たいな、こういう子たちを!!
2010/8/23(月) 午後 8:57 東北の温泉バカ
 
 
いいかんじにむらがってますねwww
2010/8/23(月) 午後 9:37 ヒル乃ヨル姫
 
 
そろそろコクワの季節ですか!しかし、ミヤマといいノコといいデカイ個体がいっぱいですね!羨ましいです。
2010/8/23(月) 午後 10:33 Dragon
 
 
写真の上手さの所為もあるのでしょうが、コクワって案外迫力がありますね。
2010/8/23(月) 午後 10:45[ Dobo ]
 
 
最大級っていいですネ
迫力が凄い!
2010/8/24(火) 午後 6:18 誠道
 
 
マキさん、こんばんは。
コクワガタは市街地の公園などでも見られる身近さが良いですよね。
近所でもちょっと穴が開いたヤナギの木を見ると、大きなコクワガタが顔を覗かせていたりします。
夕方だと率が良いかな。
2010/8/26(木) 午前 2:34 weaponshouwa
 
 
ひささん、こんばんは。
一つ後の記事になりますが、短期にシーズンギネスの更新が続きました。
まあ特大のミヤマが本命である以上、コクワガタの当たり年というのも微妙な感じですけどね…。
2010/8/26(木) 午前 2:37 weaponshouwa
 
 
Kenさん、こんばんは。
住宅地の裏山みたいな狭い場所からでも、良い材があれば大きなコクワガタが出るようです。
学校を建てる時に山を削ってグラウンドにしたりすると、脇にどけておいた伐った木からコクワガタが大発生したり。
宮城野区燕沢の山を削って西山中学校の校舎が建ってからしばらくは、周囲で50mm級のコクワガタが続々採れ、大騒ぎした事がありました。
2010/8/26(木) 午前 2:46 weaponshouwa
 
 
ヒル乃ヨル姫さん、こんばんは。
夏の盛りにはミヤマ・ノコやカブトムシといった好戦的な連中がひしめく樹液周りですが、秋が近くなると用心深い大型コクワが姿を現す率が高くなるようです。
そもそも夏が終わるというのに樹液を見に行く人も、他にあんまりいないんでしょうけど…。
2010/8/26(木) 午前 2:51 weaponshouwa
 
 
Dragonさん、こんばんは。
なるべく立派な個体を選んで載せるので、大多数の「並」の個体の記録は埋もれてしまっています。
それでも今年が当たり年である事は間違いなかったようで、こうなると来年以降の裏作が恐くなってしまいますね。
大型が見られる今年のうちに、やれるだけやって置こうと考えている次第です。
2010/8/26(木) 午前 3:05 weaponshouwa
 
 
Doboさん、こんばんは。
私は、遠くに出掛けられなかった子供の頃、近所でコクワガタを採って喜んでいました。
面白い事に、街の中でたまに採れるコクワガタがデカかったりして、昔からそれほど小さいクワガタというイメージは無かったんですよね。
一定以上の大きさの材を少ない幼虫が食べるから、一頭あたりの食事量が多いのかな。
2010/8/26(木) 午前 3:19 weaponshouwa
 
 
誠道さん、こんばんは。
中型ドルクスの権威である誠道さんには、大きいコクワガタは無視できない存在でしょうね。
48mmくらいで十分大きく感じますが、そこから上になるとちょっと採れる数が減りますね。
50mmまで来ると胴体の分厚さが増して、顔付きもおっかない感じになってきます。
野外から飼育ギネスをひっくり返すような化け物を捕まえて来たいと思うんですけどねえ…。
2010/8/26(木) 午前 3:25 weaponshouwa