ナミアゲハ

ナミアゲハ
2010/5/5(水) 午後 9:28
 
 ミヤマカラスアゲハを狙い、太白山頂に張り込んだ5月2日。
 
 陽が差して、まずキアゲハ。
 それから少し遅れてナミアゲハが姿を現した。 (写りが小さいので、チョウを見るなら拡大で)
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 かなり視点が傾いて見えるが、実際このくらいの斜度。
 この太白山は、やたらに尖った山。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 風に乗って、斜面を登ってくる。
 三頭の先頭がキアゲハ、後ろ二頭がナミアゲハ
 当たり前だが、キアゲハはより黄色い。
 
 この後もミヤマカラスアゲハを待ったが…。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 一度だけ、サッと山頂をよぎった黒い姿。
 咄嗟の事でひどいボケだが、かろうじて後翅の白い帯が確認出来るのでミヤマカラスアゲハだとわかる。
 
 この日はこの一頭とすれ違っただけ。
 
 例年だと4月25日辺りには何頭かまとまって飛んでいるので、ヒメギフチョウ同様に発生が遅れていると見て間違いないだろう。
 
 9日あたりになれば個体数も増すだろうから、決着は来週以降に持ち越し。
 今年は、バッサリ木を払った45度の斜面を駆けて、面白い勝負が出来そうだ。
 
 
 
 
                                        2010年5月2日 仙台市太白区 太白山。 
 
 
 
 旧ブログより↓
  
お、ミヤマカラスが出ていたのですね^^
伐採の理由は何でしょう?眺望確保でしょうか…。植林とか?
ナミアゲハはGW中、いろんなところで見かけましたね。
前の記事にもあった通り、桜もまだまだ咲きつつ…。
春と初夏が混在する変なGWになった気がする…^^;
2010/5/5(水) 午後 9:50 gibachinamazu
 
 
>義蜂さん
今年の桜は全体的な遅れもあるし、開花時期のボヤけもありますからね。
道一つはさむと、ひと月程も違うんじゃないかと思うくらいバラバラに咲いてるのを見ます。
いきなりバサッと伐られてて驚きましたが、昔見た感じに近いといえば近いような。西側の景色を見せたいという事だと思います。
昨年までは、伸び続けた木にミヤマカラスアゲハの飛翔ルートが削られてましたが、今年からは飛び方が変わるでしょうね。
落ちたらタダじゃ済まない感じになってましたが、手を緩めずに肉迫します。
2010/5/6(木) 午前 1:36 weaponshouwa