掘り出し物   シジュウカラ

掘り出し物   シジュウカラ
2010/4/28(水) 午後 1:29
 
 
 近いのを良い事に、ちょっと時間があると台原森林公園に行ってみる事が多い。
 
 4月26日、日中はよく陽が差したが、夕方からは曇って急に寒くなってしまった。
 森林公園の桜は、まだこれからといった咲き方で、前日の日曜を外した親子連れなどが多い。
 
 
 お花見のすぐ近く、落ち葉の中のちょっとした水たまりの周りに、小鳥が集まって来ていた。
 
 シジュウカラが、木を伝ってトントンと降りてくる。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 しきりに声を上げながら枯葉の上を歩き、時折下を向いて何かを探しているようだ。
 
 
 
 イメージ 6
 
 
 
 
 ちょっとクチバシが開いている。何かに集中している表情。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 泥を跳ね飛ばしながら何かを掘り出し、右足で抑えている。
 ちょっと良く見えないが、食べられるような物だろうか。
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 土の塊のような物を、嘴で突付いて壊している。
 中に何か入っているようだ。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 何か、虫の蛹が入っていたようだ。 すぐに食べ始める。
 繭か巣か、中に虫が入っているという事を知らなければ発見出来ないだろうに、シジュウカラ等の小鳥が備える知識は大した物だ。
 最初からこれが目当てで地面に降りてきたようで、二羽のシジュウカラが同じ行動を見せた。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 食べ終わって、嘴に少し泥が付いている。
 
 人が同じ虫を探そうと思えば、場所と隠れ方を指定されていても発見は至難だろう。
 小さな鳥には、さらに小さな世界が見えているようだ。
 
 
                                       2010年 4月26日  仙台市 台原森林公園 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
?(。???)ノ゚・?こ?ん?に?ち?わ?゚・ヽ(???。)?
綺麗ですね^^
マキの実家にはたくさんの野鳥が飛んで来てました^^
シジュウカラもきてました^^
懐かしいです^^
ポチ☆
2010/4/28(水) 午後 2:02 マキ
 
 
はじめまして~♪
シジュウカラって綺麗な鳥ですね~(^^)
私は先月 久しぶりにウグイスを見ることが出来ました☆
写真撮るのとても上手ですね!
野生の生き物って みんな美しいです(^^)P
2010/4/28(水) 午後 4:11[ イッタン ]
 
 
マキさん、こんばんは。
およそスズメの次に身近なのがシジュウカラで、馴染み深い姿ですね。
何かしそうな感じを受けて見ていたら、虫掘りしてました。
見慣れた鳥でも、よく見ると面白いと思いました。
2010/4/28(水) 午後 7:47 weaponshouwa
 
 
イッタンさん、こんばんは。
ウグイスってなかなか近くに来てくれないし、暗い所が好きみたいで見るのに苦労してます。
良い位置で御覧になられたようで、羨ましい事です。
シジュウカラも改めて見ると綺麗な鳥で、首の黄色なんか粋だと思います。
写真は、案外適当なんですが…。
2010/4/28(水) 午後 7:56 weaponshouwa
 
 
こんばんは^^
虫探し、キツツキなんかも巧いですよね。透視術があるんじゃないかってくらいに。
打診検査みたいにして探したりしてるんでしょうけど…。
シジュウカラは目視でしょうから、観察眼が鋭いんでしょうね。
どちらにせよ、生きるための術として卓越した能力なんだなぁ。
不器用に生きる私には、逞しく感じますね^^
2010/4/28(水) 午後 10:17 gibachinamazu
 
 
義蜂さん、おはようございます(こんにちは、か?)。
キツツキって、虫なんか入ってなさそうな端の小枝を突付く時がありますが、やはりソナーしてるんじゃないかと思ったりしてます。
このシジュウカラは、最初何をしてるのかわからなかったんです。
何か塊を堀っくり返したと思ったら早々に分解を始め、中身を食べだした所で納得しましたが、どこで身につけた技なのか…。
探し方のコツが、親や仲間から伝播したりするのかな。
ヤマガラなど、この辺りの種類は器用な印象ですね。
おみくじ引かせる芸を仕込んだり出来るといいますが、実際見てみたいもんです。
2010/4/29(木) 午前 11:46 weaponshouwa