エナガ

エナガ
2010/3/14(日) 午後 11:45  
 
 
 割と暖かいので、泉区の公園へ行ってみた。
 
 広場の梅が綺麗に咲きそろっていて、周囲の林との境界に小鳥が来ている。
 
 写真を撮りたいと思ったが、鳥を大きく写すのは思ったより難しい。
 やってみてわかったが、虫しか撮らない私がそれと同じ要領で鳥を撮っても、何だかわからないくらいの点ポチにしか写らないのである。
 
 小鳥に囲まれて、ラピュタのロボットのように呆然としていると、いきなり頭の脇のツバキの枝が揺れた。
 見ると、小鳥としても殊に小さなエナガが来て、すぐ目の前の枝をつついている。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 クモの巣を巣材にするのか、引っかかった虫を食べに来たのか。
 糸が思いのほか伸び過ぎて苦労しそう。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 見ていると、脚で糸を踏みつけたり、鉄棒のように脚で枝につかまって回転したりして糸を切っている。
 要領が良く、クモの巣から餌を獲るのに慣れているようだ。
 
 あまり近くでやるので、適当に撮ってみたらブレながら写った。
 虫扱いで撮ったにしては、エナガとわかるだけ拾い物。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 きちんと調べていないが、体に対して尾が長いから「柄長」なのか。
 他の鳥と一緒に群れを作ったりもするという。
 
 
 
                                              2010年 3月14日  仙台市泉区
 
 
 旧ブログより↓
 
こんばんは^^
林で呆然としていると、鳥や小動物って意外と近くに来ますよね^^
ここまで大きく写せたのなら儲け物ですよ。
くちばしの小さい小鳥は、脚の使い方が巧いような気がします^^
オラもこれだけ大きく撮りたいもんだな、まず。
2010/3/15(月) 午前 0:43 gibachinamazu
 
 
てか・・鳥ってすごぃなぁ・・
上下逆でも平気で木にぶら下がってるんでむおぉん・・==*)
2010/3/15(月) 午前 11:16 ヒル乃ヨル姫
 
 
エナガってとても愛らしい鳥ですね!
たしか、蜘蛛の糸を巣作りに使うのだったような・・・?
2010/3/16(火) 午前 0:44[ ヒヨドリ ]
 
 
義蜂さん、こんばんは。
追っかけるといけませんね。カメラを引っ掛けた木にならないと…

鳥、遠いなーと思っていたら、突然ピントの内側に鳥が現れて焦りました。
小枝の上での用事が多いからか、おっしゃるように脚が器用でした。他の動物の前脚分を補って余り有るような、目まぐるしい動きで。
鳥も撮るなら、やはり望遠か…。
2010/3/16(火) 午後 6:09 weaponshouwa
 
 
ヒル乃ヨル姫さん、こんばんは。
おとなしそうな顔してるんですけどねえ。
鉄棒の大車輪みたいに枝を回ってましたから、相当な運動神経を隠し持っているんだと思います。
脚に付いたトリモチを、枝から逆さにぶら下がってはがす小鳥の話も聞いた事がありますが、まんざら伝説とも言えないんじゃないかな。
2010/3/16(火) 午後 6:19 weaponshouwa
 
 
ヒヨドリさん、こんばんは。
クモの巣に引っかかった白いガをくわえているのが目立っていたので、そちらに気をとられましたが、確かに巣材が目的だったのかも知れません。
巣材としてクモの巣をちぎるエナガの姿は、春先によく見られるそうですね。(私は知りませんでした)
確かに、フワフワの巣を選んでたようです。
撮るからには、鳥の事も勉強しないとな…。
2010/3/16(火) 午後 6:37 weaponshouwa
 
 
エナガの餌採りの様子とても楽しいレポですね
巣材集めをしてたんですね。そろそろ巣材集めの季節ですものね☆☆☆
2010/3/17(水) 午前 9:15 yasuko
 
 
yasukoさん、こんばんは。
クモの巣を巣材に使う鳥がいる事はぼんやり知っていたんですが、エナガがそうだと知ったのは、今回のヒヨドリさんの御指摘からでした。もっと鳥も勉強したいと思っています。
春先からクモの巣あつめるようですね。
糸目当てで来て見たら、おいしそうな虫が掛かってて移り気を起こした、という感じでしたね。
しかし、あの動きのめまぐるしい事…。
2010/3/18(木) 午前 0:54 weaponshouwa