キタテハ

キタテハ 
2009/5/23(土) 午前 3:28
 
  
 黄色のタテハチョウ、という意味の簡単な名前。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 実際には、柿色の渋い色調。 
 子供の頃は、値打ち物というか、落ち着いた大人のチョウだと思った。
 
 町外れの花壇などに来て、羽根を広げてとまっているが、近寄るとすぐ逃げてしまう。
 このチョウ採りたさに、気配を消すという事を学んだ。
 
 
 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
アゲハチョウやキタテハは良くとりました♪
綺麗なんですよね~♪
裏と表で色が違うし♪
2009/5/23(土) 午前 7:47[ ひろ1号 ]
 
気配を消すのは、蝶に関してはいまだ修行中です。
なぜか、爬虫類には完璧なんですが。
先日も釣の最中にシマヘビが靴の上を通り過ぎました。
「捕りたい」という煩悩が邪魔しているのかも知れません。
2009/5/23(土) 午後 0:11 雷蔵
 
こんにちは^^
タテハ系は逃げ足が早いというか、周囲に敏感ですよね^^
私も接近撮影では息を殺し過ぎてアブラアセ垂らしながら…^^;
茶系、黒系の服装だとかなり接近できる気がしてます^^
2009/5/23(土) 午後 3:42 gibachinamazu
 
 ひろ1号さん、こんばんは。
 
 タテハチョウの柄は、表裏で極端に違いますよね。
 
 閉じて保護色って事だとは思いますが、それのみに留まらない一種の調和を感じます。
2009/5/24(日) 午前 0:00 weaponshouwa
 
 雷蔵さん、こんばんは。
 
 渓流釣りでは石化けなどと言うようですが、慣れた相手に対して警戒心を喚起させない身のこなしが、知らずに身についているという事はあるかも知れませんね。
 
 カナヘビ見つけては写真を撮ろうと近寄りますが、逃げます、かなり手前で(笑)。
 
 
2009/5/24(日) 午前 0:13 weaponshouwa
 
 義蜂さん、こんばんは。
 
 網に入れるだけでも大変ですけどね。
 蔵王のキベリタテハ採るときなんか、時速10メーターぐらいでジリジリ寄ります。
 
 あの辺りには、ごく少数エルタテハもいるんですが、目の前にベッタリとまってくれたような事ありませんね。
 蔵王のエルタテハを撮影しようと思ったら、こっちの息の根が止まってしまう…。
 
 黒っぽいとチョウの目に優しいんでしょうか。
 黒いとハチがな…。
2009/5/24(日) 午前 0:33 weaponshouwa