焦げバッタ

 
 
イメージ 1

 
 
 
 
 ちょっと前の事。
 
 ヒメオオクワガタを探しているishiさんの脇で、私は何か変わった虫でもついていないかと足元の草を眺めていた。
 
 すると道脇に倒れ掛かったススキとササの根元から、何か黒い虫が登っている。
 小さなアカアシクワガタでも出て来たのか と思って寄って見ると。
 
 
 
イメージ 2

 
 
 黒いので甲虫かと思ったが、バッタのようだ。
 今夏の猛暑で焦げたか。
 
 枯れた茎や葉が混んだ所を少しずつ歩いているので、なかなか撮りづらい。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3

 
 
 茎の上側に出てきた所。
 
 「 何か妙なものがいますよ。」
 とishiさんを呼んで、一緒に撮っておく事に。
 
 ミヤマフキバッタの黒化個体だろうか。
 よく見ると黒の中に緑色の部分が残っているのがわかる。
 
 
 
 
イメージ 4

 
 
 
 以前はこんな色のヒナバッタを見た。
 最初は昆虫フィギュアでも落ちているのかと思ったが、きちんと生きていて跳ねる。
 
 もともと体色変異の大きなバッタの類では、変わった色の個体が出やすいのかもしれない。
 内歯の減ったミヤマクワガタを見たのもこの日だった。
 
 今回はこの黒いバッタを見た直後に、ishiさんの足元で絶叫したのがアカエゾゼミの f.adonis だった。
 変わり種との遭遇はある時に連続して起こるのかもしれない、と思いたくなる。
 
 
 
 
                              2013年 9月1日  宮城県