アオハムシダマシ

アオハムシダマシ
2009/6/8(月) 午前 1:02
 
 
 
イメージ 1
   
 
 春から初夏に、小さな花の上などに見掛ける虫。
 
 個体数が多くどこでも見掛けるためか、それほど注目されないようだが、ライトグリーンの強い輝きは、新緑の中においてなお鮮やかである。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 6月7日に利府で見た個体はオレンジ色が強く、上翅端に少し緑色を残していた。
 アカハムシダマシという種もいるが、普通はもう少し紫色が強いはず。
 
 アオハムシダマシの色変わりかも知れない。
 
 
 
                                              2009年 6月7日  宮城県利府町
 
 
 
 
 旧ブログより↓
 
 
こんばんは^^
カタチは違うけど、ルリクワを彷彿させますね^^
色虫っていうカテゴリに入るのかな…。やっぱりファンも多いんでしょうか?
でも、ハムシではなくハムシダマシファンだって人、結構レア?^^;
2009/6/8(月) 午後 10:26 gibachinamazu
 
 
 義蜂さん、こんばんは。
 
 ハムシダマシファンって、聞きませんよね…(笑)。
 
 イメージとしては、まさに普及版ルリクワといった所。
 綺麗なんですが、うじゃうじゃいるくせに変異に乏しいからか、あまり興味を持たれないようです。
 
 赤色がかりの個体は初めて見ましたが、アカハムシダマシなのか、アオハムシダマシの変異なのかわかりませんね。
 色変わりの割合が大きかったら良いのに…。
 
 アカガネハムシダマシって種類もいるようで、もう少し勉強してみます。
2009/6/9(火) 午前 0:47 weaponshouwa
 
 
綺麗な色合いですね。
甲虫?もバリエーション豊富ですね
2009/6/13(土) 午後 11:09 誠道
 
 
 誠道さん、こんばんは。
 
 この赤い虫も何だかよくわからないというか、よく似たスゲハムシかとも思ったんですが…。
 
 カナブン、ハナムグリの色変わりなど、同じ形の中にバリエーションがあるのって、興味を抑えられません、ホント…(笑)。
2009/6/14(日) 午後 10:13 weaponshouwa